【CocoaPods】CocoaPodsをインストールしてPodfileでライブラリを追加する

CocoaPodsはiOSや向けアプリ作成に使用するライブラリを管理を管理してくれます。
CocoaPodsをなぜ使うかというと、「Git」からダウンロードしてプロジェクトに追加した場合、
ライブラリの更新に対応がされないので、その対策として、「CocoaPods」を「Podfile」からライブラリを追加します。

それでは「CoCoaPods」をマスターしてライブラリーを使ってアプリを作りましょう。
目次
CoCoaPodsとは?
CoCoaPods:ライブラリー管理ツールです。

入門者の方はこれくらいの理解で十分ですよ。
Podfileとは?
Podfile:CoCoaPodsを実行させるファイルです。

端的に大きく理解して、知識がついてくれば、理解も深まってきます。
スポンサードサーチ
Podfileインストール
sudo gem install cocoapods
インストール後、バージョン確認が成功すればインストールができているってことです。
pod --versionで確認
Podfileの作成方法
Podfileを作るディレクトリは「.xcodeproj」があるXcodeのプロジェクトのディレクトリに作成してください。
// デスクトップにある「Test App」というアプリの場合. cd ~/Desktop/TestApp // Podfile作成. pod init
スポンサードサーチ
Podfileの編集方法
vimで編集を行います。
編集は「INSERT」にしてから行います。
vim Podfile // 「i」を押せば「-- INSERT --」に切り替わるので編集できます.
# Uncomment the next line to define a global platform for your project # platform :ios, '9.0' target 'アプリ名' do # Comment the next line if you don't want to use dynamic frameworks use_frameworks! # Pods for 'アプリ名' end ~ "Podfile" 10L, 232B
ライブラリーの追加
編集モードで「Pods for アプリ名」の下に、ライブラリー名を追加してください。
# Uncomment the next line to define a global platform for your project # platform :ios, '9.0' target 'アプリ名' do # Comment the next line if you don't want to use dynamic frameworks use_frameworks! # Pods for アプリ名 pod 'ライブラリー名' // 追加したいライブラリー. end -- INSERT --
「esc」で編集モードを終わらせて
「:wq」で保存して、終了します。
PodFile更新
PodFileの編集後は更新を行います。
pod update
もし、エラーが出た場合はバージョンを指定してあげましょう。
エラー
[!] CocoaPods could not find compatible versions for pod "ライブラリ名": In Podfile: ライブラリ名 Specs satisfying the `ライブラリ名` dependency were found, but they required a higher minimum deployment target. [!] Automatically assigning platform `iOS` with version `8.0` on target `アプリ名` because no platform was specified. Please specify a platform for this target in your Podfile. See `https://guides.cocoapods.org/syntax/podfile.html#platform`
バージョン未指定から指定したげてあげるといいです。
「#」を外す
# Uncomment the next line to define a global platform for your project platform :ios, '10.0' // バージョン指定 target 'アプリ名' do # Comment the next line if you don't want to use dynamic frameworks use_frameworks! # Pods for アプリ名 pod 'TRETJapanNFCReader' // 追加したいライブラリー. end