ミニマリストが選んだおすすめサーキュレーター

2022年6月26日BUY,LIFE,ミニマリスト

サーキュレーター
ミニマリスト_カミ

みなさんこんにちは!
カミ@god48_です。

今回はサーキュレーターについてです。
気温も暑くなってきて、サーキュレーターが必要な季節になってきましたね。
ミニマリストとしては扇風機よりは断然、サーキュレーター推しです。
記事を最後まで見て、ぜひ参考にしてみてください。

サーキュレーターとは

サーキュレーターとは直線的に遠くまで届く風を通すことができ、室内の空気を循環させる家電製品です。
扇風機とは異なり小ぶりで、床だけではなく、卓上においたりすることもできます。
よく扇風機と間違えたり、電気屋でも同じエリアに置かれていることが多いです。

icon

サーキュレーターと扇風機の違いを教えますね。

扇風機とサーキュレーターの違い

扇風機:

羽を回転させて、風を送り、人に向けて当てることで、涼しさを与えることができます。
羽はサーキュレーターに比べて、大きく夏場に使われる家電です。

サーキュレーター:

扇風機同様に羽を回転させて、風を送り、空気の循環を目的とした家電です。
扇風機に比べて、サーキュレーターは羽は小さく、直線的に強い風が出るようになっています。

スポンサードサーチ

サーキュレーターの選び方

  • 風量
  • 大きさ
  • 静音性
  • モーター
  • 首振り
  • タイマー
  • リモコンつき
  • 手入れのしやすさ

サーキュレーターの風量

サーキュレータの風量は「小中大」の表記のもあれば細かく設定できる「1~5」のようなものもあります。
僕が使っているのは「1~8」までの風量設定ができて、低い数字は静音性が抜群に高いのでおすすめできます。

また、広さの適性に「6畳用」や「8畳用」「10畳用」など適用畳数が記載されています。
適用畳数の数値が高いほど、強力な風を出すことができます。

サイズに迷った時は気持ち大きめサイズを買うことをおすすめします。

スポンサードサーチ

サーキュレーターの大きさ

サーキュレーターの大きさは40センチ未満だと持ち運びは簡単にでき、収納時や片付けたりしたい時でも簡単ですることができます。
30センチ未満のモデルだと機能としては一般的なモデルが多いですが、持ち運びは40センチ未満に比べて軽いのでデスクに置こうと思えば、置くこともできます。

サーキュレーターの静音性

サーキュレーターの静音性にはACモーターとDCモーターの二つがあります。

  • ACモーター
  • DCモーター
icon

ACモーターとDCモーターについて説明していきますね。

DCモーター

  1. 「直流の電源」での動作
  2. 静音性が高い
  3. 負荷の変動により速度が変動する
  4. 負荷が一定であれば電圧の上下で回転数が変わる
  5. 電圧と逆起電力のバランスで回転速度が決まる

ACモーター

  1. 「交流の電源」での動作
  2. 回転速度のムラが少ない
  3. 周波数に応じて、一定の回転速度を保つことができる
  4. モーター単体での速度を変更することが難しい

スポンサードサーチ

サーキュレーターの首振り

サーキュレータの首振りは、次のタイプがあります。

  • 左右の首振り
  • 上下の首振り
  • 360度の首振り

左右は扇風機と同じように体に風を当てる目的だけであれば、これだけで問題ありません。
しかし、部屋の空気の循環などを行う場合は、上下の首振りや360度の首振りが必要です。

サーキュレーターのタイマー

サーキュレータのタイマーは次のタイプがあります。

  • タイマーなし
  • ダイヤル式タイマー
  • リモコンタイマー
  • デジタルタイマー
  • スマート家電連動のタイマー

ダイアルをひねって使う昔ながらのダイヤル式タイマーもあればデジタルやリモコン式のタイマーなどがあります。
基本的にはタイマーはOFF機能のみが対応となっています。
スマート家電対応なら、GoogleHomeやAmazonAlexaのアプリ操作通りに行えば、OFFタイマーのみではなく、ONのタイマーを使うこともできます。

サーキュレーターのリモコン付き

家電にはリモコンが付き物です。
ダイヤル式のサーキュレーターではリモコンがないことがあるので、気をつけましょう。
もしスマート家電の対応にするのであれば、リモコンは使わなくなりますが、スマート家電の連携の仕方によってはリモコンがないとできないタイプもあるので、使用するのは別として、リモコンは必須になってくるかと思います。

ミニマリスト_カミ

僕もスマート家電対応させる時の1回しかリモコンは使ってないですよ。

手入れの仕方

メーカーによってくる所ではありますが、基本的には同じような手入れ、洗浄になってきます。
空気清浄機の手入れの方法は次の手順です。

  1. 電源を切る
  2. 羽を外す
  3. 羽を掃除する

3番の羽を掃除する場合は、家電なので気をつけて行いましょう。

みづの取り扱い位は特に注意です。
乾拭きもすると尚いいですね。

おすすめのサーキュレーターのメーカー

  • アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • 山善(YAMAZEN)
  • バルミューダ(BALMUDA)

アイリスオーヤマのおすすめのサーキュレーター

アイリスオーヤマのミニマリスト向けのサーキュレーター

アイリスオーヤマの上下左右首振りのサーキュレーター

アイリスオーヤマの静音サキュレーター

アイリスオーヤマのリモコン対応のサキュレーター

おすすめ

静音抜群のリモコン、タイマー対応のサーキュレーター

音声対応のサーキュレーター

音声対応のサーキュレーター

リビング向けのサーキュレーター

広い部屋向けのサーキュレーター

広い部屋の循環にも対応のサーキュレーター

山善の広い部屋向けのサーキュレーター